
目次だにゃん
体験談
自宅のwifiをLINEモバイルで作成したWi-Fiルーターにしてみた
数日前から管理人自宅の固定回線のWi-Fiが気付くと切れていて『繋いだと思ったらまた切れる』の繰り返しでイライラがMAXだったのですが、『そうだ、ポケットWi-Fiがあった』と思い、LINEモバイルで作った『ポケットwifi』を使ってみました。
これがビックリするほど快適で、FAXとパソコンとスマホの3台を使用して、ずっと切れずにサクサクです。
fa-hand-o-down管理人の場合、LINEフリープラン1GBなので
月額500円ですよ(^^♪
fa-hand-o-down下記は、管理人のデータ使用料です!!マイページから閲覧できます。
しかし、さすがにデータ量は3台分を24時間つけていたので334MB消費してますね( ゚Д゚)
24時間×30日=334MB×30日 10,020MBなので、10GBあれば1ヵ月使用できる計算になります。
LINEモバイルは、下記の①~③の3つのプランがあり、wifiルーターの場合、音声通話は必要ありませんので10GBのデータSIM(SMS付き)月額2,640円にすれば1ヵ月使用できますね!!
そもそも、何で固定回線なのに?不安定なのと疑問が・・・
そこで、固定回線なのに何故不安定なんだ?と調べてみたら、光回線って自分専用ではないんですね・・・
知りませんでした( ゚Д゚)
おおもと回線の分岐は、NTT局内で4分割され、更に自宅周辺の電柱で8分割、そして建物に引き込む前の段階で最大32分岐されるそうです・・・
ただ、管理人宅の様に家族が4人いる場合は、携帯電話4台にパソコン3台にFAX、ゲームやチャレンジパッド、繋げる物が多すぎるので安定とするのは、やはり固定回線のようです(パソコン屋さんに聞いたところ)
結局、原因がわからず『これで今回は様子見しましょう』との事だったのですが、今も相変わらず気付くと切れています・・・『あ~ストレスだ・・・』
やはり、何かしら費用がかかりそうです( 泣)
固定回線よりもWiMAXがいいのでは?
Broad Wimax
そう考えると、一人暮らしの学生さんや、単身赴任のお父さんは(管理人のパパさんも4月より単身赴任になりました)BroadWiMAXやUQ WiMAXが良いのでは?と思うのです。
fa-check-square-o初期費用がかからない
fa-check-square-o家でも外でもWi-Fiを利用できる
fa-check-square-o固定回線と比較すると月額が圧倒的に安い
fa-check-square-o工事不要でその日に使える
UQ Wimax
最後に
いかがでしたか。
自宅Wi-Fiルーターは、固定回線では初期費用が約18,000円~35,000円かかりますので、単身赴任のお父さんや学生さんは、BroadWiMAXやUQ WiMAXにされた方がかなりの節約になります。
また、引越し回数が多いと更に工事費がかかってしまいます。
自宅でWi-Fiを普通に使うのであれば、LINEモバイルはオススメです。GBの変更はいつでもマイページからできるので、使用頻度によって安く設定できます。
fa-hand-o-downポケットwifiの作り方は、こちらの記事を参考にされて下さい。
また、LINEモバイルのポケットWi-Fiの設定が面倒だって方は、BroadWiMAXやUQ WiMAXであれば、少し月額は高くなってしまいますが、簡単で申し込み日からインターネットの利用ができますよ。
LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!